学校からのお知らせ
【北中生の皆さんへ】各種相談窓口
明日、24日(火)をもって2学期が終わり、冬休みを迎えます。この時期、悩みを抱える生徒は増える傾向にあります。もし、誰にも頼れずひとりで悩みを抱えている生徒がいましたら、6日に北中HPにて紹介した市の相談窓口に加えて、本日紹介する県教育委員会のSNS相談窓口、内閣府の孤独・孤立相談ダイヤルをご活用ください。皆さんが充実した冬休みを送り、3学期に元気に会えることを楽しみにしています。
冬休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会メッセージについて
まもなく2学期が終了し、冬休みを迎えます。年末年始は大きな節目の時であり、慌ただしくも子供たちが心身ともに解放的になりやすい時期でもあります。一方で、進路や学業、友人関係等に起因する悩みや、漠然とした心理的な不安、身体的な不調を訴えることもしばしばみられる時期でもあります。つきましては、冬休みを子供たちが心身ともに健康に過ごすことができるよう添付のとおり川口市教育委員会からメッセージが届いておりますのでご覧ください。
令和6年度川口市部活動地域移行モデル事業参加者募集案内について
川口市では、中学校の部活動の地域移行モデル事業を令和7年1月~3月に実施いたします。この度、川口市教育委員会が「モデル事業参加者募集ポスター」と「モデル事業参加者募集案内」を作成したので、周知いたします。モデル事業に参加を希望される生徒は、ポスターに掲載されたQRコードまたは、以下のURLより各自直接、参加申し込みができるようになっております。興味がありましたら、是非ご参加ください。
事業①女子軟式野球
https://ttzk.graffer.jp/city- kawaguchi/smart-apply/apply- procedure-alias/ nanshikiya061204/door
事業②陸上競技
https://ttzk.graffer.jp/city- kawaguchi/smart-apply/apply- procedure-alias/rikuzyo061204/ door
事業③オーケストラ
https://ttzk.graffer.jp/city- kawaguchi/smart-apply/apply- procedure-alias/ orchestra061204/door
事業④サッカー
https://ttzk.graffer.jp/city- kawaguchi/smart-apply/apply- procedure-alias/soccer061204/ door
事業⑤ニュースポーツ(キンボール)
https://ttzk.graffer.jp/city- kawaguchi/smart-apply/apply- procedure-alias/ newsport061204/door
令和6年度川口市部活動地域移行モデル事業参加者募集案内.pdf
【川口市教委より】川口市立科学館特別展について
川口市立科学館では、令和6年12月14日(土)~令和7年2月11日(火)まで令和6年度特別展「科学の目を持った天才~レオナルド・ダ・ヴィンチの発明と未来への夢~」を開催いたします。興味がある方は添付のチラシをご覧いただき、是非足をお運びください。
【第2次案内】令和6年度川口市立北中学校第 2 回「学びの共同体」公開研究会
本校は『学びの共同体の構想と実践』を主題に、「探求と協同の学びの創造(どこに学びがあったか)」を副題として、教員各個人で研究テーマを設定し、生徒一人一人を学びの主人公に育て、探求的で協同的な質の高い学びを追求する授業改革を推進しています。この度、12月9日(月)に開催される公開授業研究会の2次案内を発出いたしましたのでご案内いたします。つきましては、時節柄ご多用とは存じますが、ぜひご参会いただき、ご指導賜りますようご案内申し上げます。参加される方は、添付の通知にあるQRコードより入力をお願いいたします。
令和6年度川口市立北中学校「学びの共同体」第2回公開研究会(1 次案内)
本校は『学びの共同体の構想と実践』を主題に、「探求と協同の学びの創造(どこに学びがあったか)」を副題として、教員各個人で研究テーマを設定し、生徒一人一人を学びの主人公に育て、探求的で協同的な質の高い学びを追求する授業改革を推進しています。ご案内のとおり、第2回公開研究会を12月9日(月)に行います。つきましては、時節柄ご多用とは存じますが、ぜひご参会いただき、ご指導賜りますようご案内申し上げます。添付の通り第1次案内をさせていただきます。第2次案内については11月中旬を予定しております。
【埼玉県教育委員会より】ペーパーティーチャーセミナーのお知らせ
埼玉県教育委員会より、教員免許状所持者で教職経験がなかったり、教職を離れていたりしている方に対してペーパーティーチャーセミナーの実施案内が届きましたのでお知らせいたします。県内各地で9~12月にかけて実施するとのことです。詳細は添付のチラシをご確認ください。
文部科学大臣メッセージ
長期休業明けは何かと不安が多くなる時期です。進路や友人、家族に関する悩みを抱えたりしていませんか。悩みは誰かに話すことで、気持ちが楽になることもあります。一人で抱え込まないで、気軽に悩みや気持ちを伝えてみてください。添付のリーフレットは、文部科学大臣からのメッセージとなります。是非ご一読ください。
【川口市教委より】交通死亡事故多発警報の発令について
標記の件について、添付のとおり埼玉県交通安全対策協議会より「交通死亡事故多発警報」が発令されました。これは、県内における交通死亡事故が多く発生した際に出されるもので、今回は、9月4日(水)~13日(金)までとなっております。生徒・保護者・地域の皆様におかれましては、改めて交通事故防止を意識して生活してくださいますようお願いいたします。
【2学年】水上自然教室へ出発しました。
7月29日(月)~31日(水)まで2学年が水上自然教室へ行ってきます。中学校生活初めての宿泊行事、貴重な体験をたくさんしてくることでしょう。気を付けていってらっしゃい。(写真は出発式の様子です)
令和6年度川口市立北中学校「学びの共同体」公開研究会(2次案内)
本校は『学びの共同体の構想と実践』を主題に、「探求と協同の学びの創造(どこに学びがあったか)」を副題として、教員各個人で研究テーマを設定し、生徒一人一人を学びの主人公に育て、探求的で協同的な質の高い学びを追求する授業改革を推進しています。この度、7月16日(火)に公開授業研究会の2次案内を発出いたしましたのでご案内いたします。つきましては、時節柄ご多用とは存じますが、ぜひご参会いただき、ご指導賜りますようご案内申し上げます。参加される方は、添付の通知にあるQRコードより入力をお願いいたします。
令和6年度川口市立北中学校「学びの共同体」公開研究会(1 次案内)
本校は『学びの共同体の構想と実践』を主題に、「探求と協同の学びの創造(どこに学びがあったか)」を副題として、教員各個人で研究テーマを設定し、生徒一人一人を学びの主人公に育て、探求的で協同的な質の高い学びを追求する授業改革を推進しています。この度、7月16日(火)に公開授業研究会を開催する運びとなりました。つきましては、時節柄ご多用とは存じますが、ぜひご参会いただき、ご指導賜りますようご案内申し上げます。添付の通り第1次案内をさせていただきます。第2次案内については6月中旬を予定しております。
令和6年度特別展「スポーツ展~科学で広がるスポーツの見方~」について
川口市立科学館にて6月8日(土)から7月15日(月)まで標記特別展が開催されます。参考にポスターを添付しております。興味がありましたら是非科学館に足を運んでみてください。
学びのイノベーション研修会(メンタルトレーニング講習)が行われました。
本校が取り組んでいる「学びのイノベーション」による学校改革の一環として、スポーツにおけるメンタルケアをテーマとした講演会を開催いたしました。講師として招聘した鵜澤正典先生は、さいたま市緑区にある大門接骨院の院長であり、スポーツメンタルトレーナーのパイオニアです。アスリートのパフォーマンスを最大限に生かすのは、身体のケアだけでなくメンタルのケアも同時にすることが大切であることを学ぶ貴重な機会となりました。来月に控えた学校総合体育大会で早速生かし、北中生の結果につながることを願っております。
【5月21日】開校記念日
本日は、川口市立北中学校の78回目の開校記念日となります。本校は、昭和22年4月1日学制改革によって生まれました。開校当初は、根岸の小高い丘の上に立地していた学校で(現 根岸小学校)昭和47年4月1日、現在の場所に移転するまでの25年間、この地で教育活動が営まれておりました。「根岸が丘の学び舎に…」今もその名残りが校歌の一節として残っていることは、感慨深いものがあります。今日も変わらず本校では、「賢く 逞しく 温かく」の学校教育目標を目指し、活気ある教育活動が展開されております。引き続き本校を温かく見守っていただければ幸いに存じます。
PTAの理事会及び体育祭委員会が開催されました。
本日、北中PTAの理事会及び体育祭委員会が開催されました。PTAについてはその存在意義等各所で議論されているところではありますが、北中PTAは、子供たちの笑顔のために親(P)として、教職員(T)としてなるべく負担を減らしつつも何ができるか、を真剣に考えて活動しております。引き続き保護者の皆様には様々な面で助けていただきますがどうぞよろしくお願いいたします。
夏休み期間中における普通救命講習会の参加について
川口市消防局から夏休み期間中を利用した市内小学6年及び中学生を対象とした「ジュニア救命士」講習会の案内があり、参加者を募集しております。申し込みは7月5日からはじまります。詳しくは添付のリーフレットをご覧ください。
「子どもの命を守る」ための川口市教育委員会からのメッセージ
新年度が始まり、まもなく1か月を迎えます。この時期は、新たな環境下で気を張って生活していた疲れや友人関係の悩み等が出始める時期でもあります。
つきましては、別紙のとおり、川口市教育委員会からのメッセージ(中学校用)が届いております。メッセージにあるとおり、みなさんは決して一人ではありません。先生や家族、友人など、みなさんのことを一緒に考えてくれる人がいることを忘れないでください。
春休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会からのメッセージ
北中生の皆さん
もうすぐ春休みです。
3年生、ご卒業おめでとうございます。新たな場所でのご活躍を祈っています!
1・2年生は、春休みを有意義に過ごし、新たな気持ちで新年度・新学年を迎えましょう!
川口市立北中学校・相談先関係機関早見表
お困りごと、相談ごと等ありましたら参考にしてください。